掲示板('24年 4月~)


ジストニアの皆さんの情報交換の場としてご利用ください。場合によりコメントを削除します。お問い合わせは、こちらからお願いします。

 

※ 確認画面は表示されません。送信ボタンをクリックすると、直ちに送信されます。


コメント: 476 (ディスカッションは終了しました。)
  • #476

    もっちぃー (土曜日, 10 8月 2024 23:26)

    ミッキー(2号)さん、
    ゼオマインはボトックスに比べれば、ずっと安いのです。
    厚労省24/8/1更新の情報によると、保険適用前の薬価で
    ボトックス注100    1バイアル 59,310円
    ゼオマイン筋注用100単位1バイアル 33,367円
    です。

    それでもボトックスは、昔よりかは安くなっています。
    私が内科治療をしていた当時は、
    「ボトックス保険適用前で1バイアル10万円ぐらい」
    と医師から聞いていました。当時はボトックス注50も無く、治療するにはボトックス注100を3バイアル使っていました。
    そんな中、エーザイからナーブロックが出て、ボトックスよりもずっと安く治療を受けれたので幸いでした。

    なぜボトックスの値段が安くなったかと言うと、
    「グラクソさん、患者から金取りすぎだよ」
    と行政から指導が入った旨を、医師から聞いています。

    画期的な薬価改革をもたらしたナーブロックですが、その後で販売中止になっています。
    なぜそうなったかと言うと、
    「ボトックス注50ではネズミ50匹しか殺せないのに、同じ効能のナーブロック筋注2500単位ではネズミを2500匹も殺せる。何事か!」
    と動物愛護団体からクレームが入った旨を、医師から効いています。
    大人の事情があるんでしょうが、動物を優先して人を後回しにする動物愛護団体には頭に来ます!
    しかも、人を助ける研究用に飼育しているネズミですよ?
    その動物愛護団体の連中には、お前ら肉も野菜も食うな!水だけ飲んでろ!と思います。



    渡辺重雄さん、
    私はDBSではありません。2回の脳破壊術(凝固術)で治りました。2回目も初回と同様に私から希望。誓約書を書き、手術してもらいました。
    執刀医は平先生、病院は東京女子医大。当時は平先生が現役の大学教授、手術の間隔も約6ヶ月、破壊部位は左右ともGPi(淡蒼球内節)だった頃の話です。

    ちなみにDBSなら、映画「ジストニア」の当時の東京女子医大のように、電極を埋め込み状態を確認するのと電池とハーネスを埋め込むのとで、必ず2回手術する病院もあれば、1回の手術で全ての機器を体に埋め込む病院もあります。後者の場合には「えっ?確認しないの?」と思いますが、機器を空気に触れさせる時間を短くして感染症の発生率を下げる狙いがあるそうです。



    そろそろこの掲示板も重たくなってきたので閉鎖します。
    今回もいろいろあって面白かったなぁ(^o^)

    それに、、、
    ひさびさに元々いた初代のミッキーさんと交流会でリアルに話せただけではなく、#279にも出てきてくれた。
    角野悠さんからの問いかけで、私が最もストレスになっているモヤモヤも、少しだけだけど#447や#452で吐き出せてよかった(^^

    それでは皆さん、また会いましょう。
    ではでは。

  • #475

    渡辺重雄 (金曜日, 09 8月 2024 17:57)

    もっちぃーさん
    もっちぃーさんは二度手術をされて治ったのですね!
    その事で質問が有ります、無理にお答えしなくても大丈夫です差し支えのない範囲で教えて頂きたいのですがもっちぃーさんはDBSの手術をご自分からもう一度受けたいとおしゃったのですか?それとも担当医からもう一度受けるか聞かれたのですか?
    病院は女子医大ですか?
    担当医はどなたですか?答えられる範囲で結構です、教えてください。不躾な書込みですみません。

  • #474

    ミッキー (金曜日, 09 8月 2024 15:26)

    今日診察日でした。ゼオマイン禁中の効き目が少ししかなく注射ができる最短の10週明けに筋電図を使って注射を打ってくれるみたいです。しかも200単位から増やしてとりあえず300単位400まで打てるらしいですが。効きすぎて全く歩けなくなるのは困るので。それとゼオマインめちゃくちゃ高いので、金銭面でも考慮して。
    ジストニア直すのも莫大な費用がかかりますよね?治ればいいのですが。次回は筋電図系を使ってくれるみたいです。脳外科の診察は注射で試して無理ならいつでも手術してあげるよって言われました。11月12月1月。前回の手術後1年は開けた方がいいって言ってたやん。1年後なら来年の3月4月のはず。早まってるやん、ただ4回目なので何が起こるかは分からんみたいな感じでした。4回目の手術受けたかたアドバイスください。脳神経内科の先生に頑張ってもらうしかないなって言ってましたが。頑張ってくださいだよね。

  • #473

    たまろん (木曜日, 08 8月 2024 22:36)

    ぴろんきさん
    ご配慮下さりありがとうございます。一度お礼がてらいこうかと思ってたのですが調子があまり良くなくて相談しに行こうかなと思ってたところです。私もぴろんきさんの寛解をお祈りしています。

  • #472

    ぴろんき (木曜日, 08 8月 2024 16:41)

    たまろんさん
    調子の良し悪しにもよりますが、ジストニアを忘れれるレベルなら行かない方がと思います。もっちぃーさんも再三仰られてますが、忘れることが大事ですので。行った方がいいみたいな事をいいましたが、ご自分の調子をみてご判断くださいね。たまろんさんの寛解をお祈りしております。

  • #471

    たまろん (木曜日, 08 8月 2024 16:22)

    ぴろんきさん
    ありがとうございます。もっと早く行くつもりだったのですが調子がよかったので延ばしてしまいました。お互い調子がよくなるようにと思います。

  • #470

    ぴろんき (木曜日, 08 8月 2024 15:10)

    いっせいさん
    同世代の似た境遇のかたが頑張っていると言うだけで救われますし、涙が出ます。そして頑張る気力が湧いてきます。ボトックスのことも、詳しく教えて下さり有り難うございます。お互い無理のないように頑張って寛解を目指しましょう。

    たまろんさん
    ご返信有り難うございます。目﨑先生方とお話しするだけでも安心をいただけますので、もやもやしてらしてるなら、予約取りましょう!明日お先に秘境に行ってきます!

  • #469

    たまろん (木曜日, 08 8月 2024 11:04)

    ぴろんきさん
    私も手術二回終えたのですが最近痙性斜頸が戻りつつあるように感じます。目崎先生のところに診察に行った方がいいかなと思います。このままじゃ嫌だなと思うこの頃です。

  • #468

    いっせい (木曜日, 08 8月 2024 08:10)

    ぴろんきさん

    凝固術2回お疲れ様でした。自分は東京在住ですが、ぴろんきさんと概ね同世代かつ、うちも妻や子供がいるので家庭の状況は似ているので、とても共感します。3回目の凝固術もありかもしれませんが、リスクは高まると思いますので、やはり名医の目崎先生と相談ですかね。ボトックスで少しでも改善することを願ってます。自分は理事長のボトックスは2か月半に1回を2年やってます。病気とは付き合って生きていこうということで長期戦です。効果は10歩進んで次回までに9歩下がるみたいな感じです。でもボトックスは一歩ずつ進む感じですかね。ボトックスは手術に比べると効果は鈍いですね。でも注射する筋肉を間違えなければ全く効果がないとは言い切れないと感じます。自分は2年少し前に凝固術1回で痙性斜頸のジストニア振戦が治まったので少しは改善しました。でも、ぴろんきさんも自分も何とか仕事出来てるし、家族を守ってるしきっと大丈夫です。長期戦覚悟の寛解を目指し適切な治療をしながら、たまにはジストニアを忘れて生きることを楽しみながら、お互いやっていきましょう。

  • #467

    ウェスティ (水曜日, 07 8月 2024 21:00)

    はなさん

    私の手術経験がはなさんのお力になれ、私のほうこそ手術を体験して良かったと思えています。ありがとうございます。
    手術が決定し、ホッとするような気持ちが膨らむ一方で、不安になる気持ちも膨らみますよね。。。伝わってきます。
    私の時は、手術を終えたその日は頭を左右に動かすのは大丈夫だけれど、頭を枕から離れるような起き上がりはしないようにと注意を受けました(その為、コップに蓋が付いていてストローが挿せるアイテムが大活躍)が、翌日からはなるべく身体を動かすように指導を受けました。手術後の自分の部屋のベッドには傾斜程度の角度があり、真っ平らな状態ではありませんでした。翌朝には朝食も食べれましたよ。女子医大と三愛病院が混同していますが、どちらかで食べやすいおむすびが出たのを覚えています。ですので、全くの絶対安静ではなかったように感じています。大丈夫ですよ!!!

  • #466

    ぴろんき (水曜日, 07 8月 2024 19:56)

    二ヶ月前に凝固術2回目を終えたぴろんきです。私は痙性斜頸です。相変わらず手術前よりは症状はましなものの、少しずつ症状は戻ってきてしまっている状況です。このましな状況の間に、就活をし、前勤めていた会社が受け入れて下さることになりました。長期戦を覚悟したほうがいい病気ですので、この病気で給与を2/3くらいまで落とした、今の会社にずっといるのは、家族に経済的負担をかけてしまう ためです。明後日目﨑先生にボトックスを打って貰いつつ、今後のことについて、話をしてこようと思います。という落ちのない話でした(笑)皆さんも長期戦になるかもしれませんし、手術でコロッと治るかたも居るかもですが、寛解に向けて頑張って行きましょう。

  • #465

    はる (火曜日, 06 8月 2024 16:28)

    神経難病『ジストニア』 ドキュメンタリー映画 再編集プロジェクトのクラウドファウンディングは多くのみなさまのご支援をいただき目標額を達成しました❗️
    ご協力いただいた方々に感謝します❤️
    ありがとうございました❗️

  • #464

    はな (月曜日, 05 8月 2024 19:39)

    ウェスティさん
    本当にありがとうございます。
    治療や病気に向き合う勇気をいただきました。
    実は精神疾患もあり、絶対安静でベットから全く動けないとなると不安やパニックを起こすかもしれなくて、術後の過ごし方は私にとって最も重要、最も知りたかった情報です。なので麻酔の痛みとか、後遺症とか、あえてここでは私からは質問をしませんでした。医師からも精神疾患があるなら、心の安定が大切だと助言もありました。
    ウェスティさんの返信が無ければ、私は年末手術当日まで痛みや後遺症への恐怖で心をへし折られていたと思います。
    助かりました。ありがとうございます(⁠^⁠^⁠)

  • #463

    渡辺重雄 (月曜日, 05 8月 2024 15:24)

    もっちーさん yamapaqさん
    御返信ありがとうございます
    返信遅れまして申し訳有りません、確かにもっちーさんの仰るとおりだと思います、色々試してみて、そして色々な病院にも行きました、けど良い結果が出ません、諦めずに頑張ります、ので良いと思う事があればずうずうしいですがこれからも御指導して下さいお願い。

  • #462

    yamapaq (日曜日, 04 8月 2024 19:42)

    渡辺重雄さん

    お気持ち察します。
    私も今年の一月にDBSを入れました。最初の2ヶ月くらいは良かったのですが、だんだん調子が悪くなっています。DBSの調整は4種類ほど選択できるようになっていますが、どれも効果は今ひとつというか、ほとんど感じません。
    主治医の話ではDBSの調整は1年は外来でやるが、それ以降は行わないと言われました。
    これが、DBSの効果がない場合、取り除くのか、それとも別の手術を行うのかというか説明はまだ受けていません。今月、外来があるのでそのへんを詳しく聞いてこようと思っています。とにかく今は毎日が苦しいです。

  • #461

    もっちぃー (日曜日, 04 8月 2024 10:12)

    渡辺重雄さん、
    うまく調整をしてくれたり、うまく注射をしてくれる医師を求めて他院を紹介してもらえばいいかと。。。
    私的には、昨年の12月にDBSを入れたばかりじゃ、まだまだ経過観察中。もっと治せるだろーな、とも思います。
    一度DBSの電源を切って元の症状に戻してもらったらどうなるか?、そしてまた一から調整したらどうなるか?、とかも興味がある。楽しみながら治療していくのも、ジストニアの克服に必要です。

  • #460

    角野悠 (日曜日, 04 8月 2024 09:24)

    もっちぃーさん。

    先方にその気がなさそうな事は理解出来ました。
    思い出したくもないであろう当時の事情を語ってくださってありがとうございました。
    そしてすみませんでした。

    軽い熱中症っぽいので、お返事が遅くなりました。

  • #459

    渡辺重雄 (土曜日, 03 8月 2024 21:18)

    3年前から遅発性痙性斜頸ジストニアになり昨年の12月にDBSの手術を受けました、でも調整が上手くいかず斜頸も治らず、自分1人での外出も出来ません私はもう年寄りです、でもまたやりたい事が有ります、ボトックス注射もしています、これからどの様にすれば良いですか、力になって下さいお願いします。

  • #458

    ミッキー (金曜日, 02 8月 2024 21:41)

    あまりにも歩きにくいので近所の病院に行き薬と家で出来るリハビリを教えてくださいって言ったらリハビリ評価をしてくださいました。 
    そしたら右足は全部5で左足はほぼ2か3でした。何点満点か聞くのを忘れてしまいましたが。たぶん10点満点なのかなぁって予想してます。右もたぶん筋力ないので。片足立ちが右4秒左1秒とかなので。その時左足首がめちゃくちゃ歪んでいるからマッサージしてから伸ばしたり回して足首を柔らかくしたら歩きやすくなるかもって言ってました。私はてっきりふくらはぎの筋肉の問題かと思っていたけど。リハビリの先生の立場だと足首を柔らかくした方がいいっていわれ。マッサージを昨日からめちゃくちゃしてます。マッサージで治れば脳の手術しなくてもいいんですもんね。最近左の脳の手術した時の後遺症?の言語障害で明らかに滑舌が悪くなり聞き返されることも多くなりそれがかなりのストレスになってます。職業上しゃべることも多く。短い文章ならはっきり喋れますが、長くなると自分でもカミカミだなってわかるくらいで喋るのも嫌になってきます。出来ればこれ以上の後遺症は避けたいので他の方法で手術しないで治って欲しいです。

  • #457

    ウェスティ (金曜日, 02 8月 2024 20:43)

    はなさん

    ありがとうございます。
    悶々としてしまいますよね。。。お気持ち、伝わります。
    他疾患でも手術を乗り越えられてきたはなさんなら、今回も大丈夫ですよ!!!
    音符型や眼鏡型ストロー、ユニークでいいですね。
    入院生活を明るい気分にしてくれそうですし、病室も明るくなりそう。
    手術日を万全な状態で迎えられるよう、毎日暑いと思いますがお身体を大切に
    お大事にしてお過ごしくださいね。

  • #456

    はな (金曜日, 02 8月 2024 14:55)

    ウェスティさん
    ありがとうございます。麻酔、数えているうちに痛みが通り過ぎると聞いて安心しました。
    他疾患で手術をしたので、無痛である訳は無いと思っていたものの、人一倍不安が強い性格もため悶々としていました(⁠^⁠^⁠:)
    でも数えているうちに過ぎるなら、大丈夫、乗り越えます。ドクターが頑張ってくださるんだから、患者の私も頑張ります。
    平先生の診察を受けて、痙性斜頸に無関係だと思って意識もしていなかった他の症状についても尋ねてくださり、説明していただき、凄く安心しました。分かってもらえた、言語化してもらえた、そのことが何より安心で大きかったです。
    今、手術に向けて体力つけようと頑張って食べてます(⁠^⁠^⁠)
    ストローはやはり最強アイテムですね!音符♫型とか眼鏡型とかダメですかね、笑われてしまいますかね(笑)

    厳しい暑さが続きますが、ウェスティさんもどうかご自愛してお過ごしください。

  • #455

    もっちぃー (金曜日, 02 8月 2024 12:39)

    2回目の術後でも、スッキリ治った感はあっても1~2ヶ月は少し引っ張られている感じがして、気づくと感覚トリックを使っている時がある程度でした。
    気にしないで生活していたら、そのうち完全に気にならなくなって、治っていました。今では鏡を見ても分かりません。

  • #454

    yamapaq (金曜日, 02 8月 2024 12:13)

    もっちぃーさん

    手術をして治ったときはどんな感じでしたか?少し首には抵抗がありましたか?
    それさえもなくスッキリ治ってしまった感じですか?
    私は術後2か月くらいは、若干引っ張られる感覚はあるものの、それほど気になりませんでした。こんな感じで違和感なく完治していくのかと思っていました。
    しかし、徐々に引っ張られる力が強くなってきて、体幹も曲がるようになってしまいました。DBSでどんな調整をしてもです。歩き方は前のめりになり、階段は本当にゆっくり、手すりをさわりながらじゃないとおりられなくなってしまいました。歩くということに関してだけいえば確実に悪化しています。
    毎日が不安で笑うこともできません。

  • #453

    もっちぃー (金曜日, 02 8月 2024 00:29)

    薬剤性ジストニア(二次性ジストニア)だってDBSで治るのに、彼は、"治す"よりも"社会保障優先"だったんだよね。彼自身が治りたいけど
    手術=怖い<だったら社会保障を
    程度の症状だった。だからある程度の内科治療とラクビで治癒もしてる。なのにしつこくジスキネジアを含めた患者にまで彼の"治す"よりも"社会保障"の考えを浸透させてその会を膨らませている。
    まったくおかしいね(笑)

    だから良識ある患者へ向けて、「間違ってはいけません」との思いで
    「掲示板('22/06~)」 https://www.dystonia2005.com/bbs202206/ の最後に、そのことを書いたのです。
    ココを見ている皆さんは、良識ある考えで良かった(^o^)

  • #452

    もっちぃー (木曜日, 01 8月 2024 13:00)

    角野悠さん、
    それに彼は当時から、特発性ジストニアではなく二次性ジストニアの方ばかりへ向いていて(それが強すぎるのが問題で私もよく怒っていたのだが)、
    映画「ジストニア」へは非協力的だったので、ダメでしょう。

  • #451

    もっちぃー (水曜日, 31 7月 2024 15:11)

    yamapaqさん、
    分かっているから大丈夫。ありがとうございます。

  • #450

    yamapaq (水曜日, 31 7月 2024 12:49)

    もっちぃーさん

    中村記念病院で治らないと言っているのではないのです。
    ただ、確率的に非常に低いというだけ。臨床数だって大澤先生とかに比べたら比較にならないだろうし....
    これは私個人の感想だからどのように受け止めていただいてもかまわないと思っています。
    ただ、無駄な寄り道はしないでほしいと思って投稿しただけです。

  • #449

    ウェスティ (水曜日, 31 7月 2024 00:40)

    ミッキーさん

    すみません。。。
    #446コメントの訂正です。
    「すね」→「ふくらはぎ」
    「すね」をどう伸ばすんじゃいですよね(泣)おバカ丸出しでした(笑)

  • #448

    角野悠 (火曜日, 30 7月 2024 23:19)

    もっちぃーさん。

    余計なことをお耳に入れてゴメンなさい。
    多分いろいろあったんだろうとは思っていましたが、詳細は知らなくて。

    本当にすみませんでした。このことは今後触れません。

  • #447

    もっちぃー (火曜日, 30 7月 2024 23:04)

    角野悠さん、
    そうですか。それは川畑監督も喜ぶと思います。

    しかし「ジストニア・ジスキネジア患者の環境改善を目指す会」のリーダを、私は大嫌いです。その会の名前を出すのも嫌なぐらい大嫌いです。

    彼は暴言を吐いて、友の会の貴重な役員を何人か辞めさせました。また、友の会の貴重な情報を、彼は意図的に情報漏洩させました。彼の方が年上ですが、私はさんざん彼を叱りました。しかし彼は、まったくこたえていない様子です。最後には、当時の内容のものですが、会員名簿と膨大な調査情報が詰まった病院情報のファイルを、消去もせずに持って行ってます。
    実際に、彼が友の会からいなくなった後も、彼の個人アドレスから友の会の会員へメールが届いた報告もありました。
    役員への暴言、情報漏洩に加え、彼は友の会にいながらにして、堀内先生を嫌い、ことあるごとに表でも裏でも文句を言っていました。特に裏での文句は、そこでも情報漏洩を伴うほどの物でした。

    よって最後には、彼は役員メールの閲覧権限の剝奪処分になりました。

    それに加えて、私は彼を除名処分にする予定でした。そして皆で集まり、彼の処分についての理事会を開催しました。除名か普通に会を退去させるかの投票をしました。堀内先生はあれだけ彼に被害を受けていたにも関わらず、彼にはただ会を去ってもらうほうに挙手しました。その一票差でした。私はなんとしても彼を除名処分にしたかったのですが、そんな時でも恩恵を持った堀内先生に敗れてしまいました。

    さらにあの会には、根も葉もないことを言って堀内先生をセクハラの犯人にさせようとしたりと、今は詳しく多くは語りませんが、あらゆる情報操作をする悪い会員を含んでいます。そうでない会員も、多くいるでしょう。
    多くの人は、彼と数年付き合って、彼の思い通りに事が運べない状況に遭遇した時、私が許せないように駄々っ子のような彼の異常な性格に気付く。

    「掲示板('22年 6月~)」の
    https://www.dystonia2005.com/bbs202206/
    最後の#571の書き込みは、その会にいる正しい会員にも向けて「方向性を間違っちゃだめだよ」と伝えています。また、終わりの方に出て来る団体とは、その会の事を指しています。



    yamapaqさん、

    以前はジストニア友の会の病院情報に北海道だけで11の病院があったのですが、神経学会の医師を含めての病院の選別や、病院へ直接の電話確認調査の積み重ねにより、今の様になっています。
    特に北海道のようなジストニア治療の過疎地では、ジストニアなのに知る人がいないからジストニアと診断されないジストニア難民が、多くいると思います。
    中村記念病院でもそんな人が診断され、治るよう方向づけをしてくれていると思います。そこで治る人もゼロではないだろうしね。

  • #446

    ウェスティ (火曜日, 30 7月 2024 22:35)

    ミッキーさん

    私も新しいジストニアが足にあります。
    1度目の凝固以降に現れた新しいジストニアの手の振戦は2度目の凝固ですっかり良くなりましたが、現在は足の新しいジストニアと痙性斜頸の為、歩行困難です。
    足のすね?付近にボトックス200単位を今までに3回打ってますが、1度も効いた事がありません。痙性斜頸においては感覚トリックを使い真っ直ぐ向けますが、歩行に関してはどうにもなりません。「すねを伸ばすようにしてください」と指導を受けたので、両手を壁等の動かない物に付き、悪い方の足を伸ばすような自己エクササイズをしています。
    効果はありませんが、伸ばした後だけ少し楽になっています。
    お大事にお過ごしくださいね。

  • #445

    ウェスティ (火曜日, 30 7月 2024 22:09)

    はなさん

    年末に予定された手術日までカウントダウンですね。
    私は2021年10月に三愛病院の平先生で凝固を受けました。
    そうですね、フレーム装着時に左右のおでこに打つ注射が痛いです。でも、1ー2ー3ーと数え終わる頃には終わりました。私の時はしばらく自分の病室で手術時間まで待機していましたが、その間、トイレに行きたくなったので看護師さんの許可をいただき点滴棒を持ちながら歩き、自分で行いました。いよいよ手術時間。手術室は暖かく、優しい音楽が流れ、とっても明るく、その中に先生のお姿が目に入った途端、安堵で一杯になりました。
    看護師さん?達に優しく誘導され、頭を支えられながらゆっくり手術台に横たわり、そこからは先生がその都度行う事のご説明を細やかにしてくださるので安心できました。
    手術中は追加の麻酔をしたり、先生と会話したり和やかな雰囲気でした。
    私の手術は手術室にいた時間は40分弱ぐらいだったと思います。
    手術後は禁食。水分はガブガブは飲めませんが潤すぐらいは許可をいただけました。その際は蓋にストローを挿す事のできるコップに飲み物を入れていただき傾斜角度のあるベッドでも頭を上げずに飲めたので、皆さんも仰っておられますが、ご持参お薦めアイテムです。水分補給の点滴もしている事もあり、トイレが近く、その都度ナースコールを押し、おまる?とトイレットペーパーを渡され腰を上げてしていました(私は女性です)が、ナースコールを押しても、お忙しい時はなかなか来てくれないので、用を足したい時に足せるオムツをしていただきました。
    手術後の痛みはなかったですとは言えませんが、頭をどこかにぶつけたような痛みで
    飛び上がるような痛みではありませんでした。痛い時は看護師さんに伝えれば痛み止めをいただけると思います。フレーム装着を突破できれば、あとは大丈夫ですよ。
    酷暑続きですが、体調を崩されないようにお大事にお過ごしくださいね。

  • #444

    ミッキー (火曜日, 30 7月 2024 20:37)

    足のジストニアになってから歩きにくくなり、足れなくなり、仕事も倍疲れるようになり手の振戦や首の痙性斜頸の時よりも生活が不自由になりました。足のジストニアの方でリハビリがある方どんなリハビリをしているのか教えて頂きたいです。ジストニアのリハビリって効果がないんでしょうか?少しでも歩きやすくなりたいって言う思いで.....薬も飲んでませんし。手術は最終手段として他に出来ることないかなって思います。足にゼオマイン筋注を打ちましたが効果がなく3ヶ月後もう一度打ってもらうとして。

  • #443

    いっせい (火曜日, 30 7月 2024 18:22)

    自分は痙性斜頸です。堀澤先生は凝固術の場合は、2回やるのが普通と話してました。自分2回目やるなら1回目から一年後と言われましたが、人により半年後の場合もあるようです。DBSなら一回の入院で終わると思います。機械の調整は必要だとは思いますが、誰かDBS手術経験の方が投稿頂けるとありがたいです。

  • #442

    いっせい (火曜日, 30 7月 2024 18:05)

    先の投稿で、名医の外科医は蛇足で、名医です。名医は外科医内科医を問わず患者の状態はすぐにわかると思います。
    いま現役で診察されている先生で、個人的には、外科医は平先生、堀澤先生。内科医は大澤先生、堀内先生、坂本先生、目崎先生が浮かびます。もちろん他にもたくさんいらっしゃると思います。

  • #441

    いっせい (火曜日, 30 7月 2024 17:49)

    ゆんさま

    地元のことをよく理解されている、yamapaqさんの意見に賛成です。
    その流れは良いですね。ただ、もし外科手術が嫌なら、ボツリヌス治療から入る手もありますが、交通の便が良く、腕が一番良いのは東京クリニックの大澤先生になりますかね。ただ、ボツリヌス治療は寛解期間が一般的に長いので遠方だと交通費の問題もあります。
    外科手術覚悟ができているなら、埼玉の三愛病院の平先生か東京女子医大の堀澤先生ですかね。堀澤先生は平先生の一番弟子みたいな関係です。自分は堀澤先生の凝固術1回である程度改善したので、いまはボツリヌス治療で寛解を目指しています。自分の場合は、いまはジストニアが改善しているので外科医から凝固術2回目は断られる気がします。上記のような優れた名医の外科医は患者を見た瞬間、外科手術か内科治療のどちらが良いか、すぐ分かると思います。

  • #440

    yamapaq (火曜日, 30 7月 2024 13:52)

    ゆんさま

    道内の病院を試すのも一つの手段ですが、私が道内の病院(中村記念病院、MS脳神経内科クリニック)を受診した感じだと、正直もうしあげて時間の無駄かなと思います。
    ゆんさまの病状がどれほどのものかは図りかねますが、埼玉の三愛病院(平先生)、東京女子医科大学病院(堀澤先生)の外来をさきに受診して、まだ外科治療が早いと言われれば、ボトックス(東京クリニックの大沢先生など)をしてみてもいいと思います。

  • #439

    角野悠 (火曜日, 30 7月 2024 08:22)

    もっちぃーさん。

    例のクラウドファンディングですが、ジストニア大樹の会の人たちにも宣伝し、結果ある程度のご賛同をいただきました。
    ただここに来て、やや伸びがなくなったようです。病気は隠しているのでどうしても限界があって。
    あとは、「ジストニア・ジスキネジア患者の環境改善を目指す会」さんの方に声をかけることくらいしか私には思いつかないのですが、面識がないもので声かけしていいものか判断が付きません。友の会との関係性も微妙だけど、これは構わないものでしょうか?

  • #438

    もっちぃー (月曜日, 29 7月 2024 19:07)

    北海道で効果的なボツリヌス療法というのは難しい気がしてて、医師にはいろいろ伝えたい事はあるけれど、道内のボツリヌス療法で治っている人もゼロではないはず。
    まずはボツリヌス治療、医師が降参したら外科治療です。

  • #437

    もっちぃー (月曜日, 29 7月 2024 18:50)

    ゆんさん、
    まずは効果的なボツリヌス療法をするのがいいですよ。外科治療をしなくても、そうして治っている人はいっぱいいます。

  • #436

    ゆん (月曜日, 29 7月 2024 11:10)

    もっちぃーさん
    yamapadさん

    貴重な体験談、ご意見、
    ありがとうございます。
    なかなか周りに理解されず
    しかも、病院にまで断られ、
    相談できずにいたので、
    本当にうれしいです‼︎
    ありがとうございます‼︎‼︎
    感謝�
    さっさと手術して、治したいです。

  • #435

    はな (日曜日, 28 7月 2024 18:24)

    はちさん
    詳細ありがとうございます。
    遠方のため、何かあっても頼める人がいないのと、心配性なので、事前に色々知ることができて助かりました(⁠^⁠^⁠)ストローは必須アイテムですね!
    冬にまた色々質問させてください。ありがとうございます(⁠^⁠^⁠)

    ミッキーさん
    情報ありがとうございます。
    以前、全身麻酔の術後しんどい経験をしたので、ちょっとトラウマだったんです(⁠^⁠^⁠;)なので術後情報がどうしても知りたかったんです。そんなに心配しなくて良いと知って安心しました(⁠^⁠^⁠)ありがとうございます!

    もっちぃーさん
    鎖骨にチタン、ちょっと強めの怖がりなので、しんどくなったら心の中で唱えます。会報や尿管カテーテルのお話もありがとうございます!参考にしますね。
    思い切って上京して診察を受けて良かったです。もっちぃーさんのコメントでのお陰です。ありがとうございます(⁠^⁠^⁠)

  • #434

    もっちぃー (土曜日, 27 7月 2024 22:08)

    そうだった。
    まだ手術を受けていないで平先生の凝固術について詳しく知りたい人は、DFA通信(会報)の第25号をお買い求めくださいな。
    2016年の情報ですが、A4に9ページで、その様子が詳細に書いてあります。

    第24号から連載され、第26号でジストニアが完全に治るまでが書かれています。

  • #433

    もっちぃー (土曜日, 27 7月 2024 21:32)

    はちさん、

    > 女性はカップの方で失敗する方が多いと看護師さんから聞き人生初おむつでした

    そうか。やっぱり女性だと大変なのか。。。私はいろいろな事情で1980年代から何回も入院・手術をしてきたけど、そのうち何回かは男でも失敗したことはある。尿瓶をひっくり返してナースコール、なんて事も数回あった(笑)

    私はCDは持ち込まなかったなー。でも、手術室には音楽が流れていましたね。
    妻の立ち合い出産のときにも、いつも癒し系のオルゴールの音楽が流れていたけど、脳手術の時にはそれとは違った曲調の癒し系の音楽が、いつも流れていました。
    あんなのは分娩室と、局所麻酔での脳の手術室だけだと思う。

    他の手術では全身麻酔ならすぐ眠りに入るからもちろんだけど、局所麻酔の手術でも、”ピッ、ピッ、ピッ”って音と、電気ドリルとかスライディングハンマーとかを使っている音しか無かった。

    みんなは”病院へ行こう”って映画の最初のバージョンは見たことあります?
    昭和の頃は、病院も手術も、本当にあの通りだった(笑)
    時代は平成、令和と変わって、入院しててもあの頃みたいなハチャメチャな楽しさは無くなった。
    それでも直近では、5月末に鎖骨を骨折して入院・手術したけど、それなりに楽しい入院生活が送れた。

    患者にとって脳手術は、鎖骨を折ってチタンで固定してもらう手術程度のもんです(^^
    でも医師にとってはとても責任重大で、術前から念入りに計画を立て、間違えたらやり直しも絶対に出来ないとても大変な手術。だけど、平先生はそれを患者に感じさせない工夫をしてくれている。

    あー、しかしオレの体はチタンだらけ。飛行機乗る時が面白い(笑)

  • #432

    ミッキー (土曜日, 27 7月 2024 16:57)

    オペ後そこまで大変ではないですよ。兵庫医科大学病院の場合。おしっこの回数があまりにも多い場合は問題外かもしれませんが普通の人なら普通にトイレ行けますし。夕ご飯も普通に食べれますし。24時間絶対安静って言われませんし。まあ動きすぎると問題かもしれませんが心配するほど大変ではありません。 
    普通です。動いても特に副作用がアップするわけでもなく手術後の心配よりフレームを付ける際の麻酔の痛さを心配した方がいいと思います。もう激痛すぎて先生に前もって痛み止めをもらうなり痛み止めの点滴をしてもらうとかそれか少し眠たくなるような点滴をして頭を少しボーとさせてもらうなど。フレームをつける時の麻酔の注射が激痛っていうことだけ知っておいた方がいいと思います。
    怖がらせる気はないですがオペ後の安静時間のことよりも大切だと3回経験者からのアドバイスです。みんな痛いことは教えてくれませんから...

  • #431

    はち (土曜日, 27 7月 2024 14:58)

    はな様
    三愛は術後の尿はカップの様な物を自分で当てがってするorおむつを自分で選択でした。女性はカップの方で失敗する方が多いと看護師さんから聞き人生初おむつでした(嫌でしたが一晩なので)当日は10時位に一度部屋を移動し平先生にフレームを付けてもらいました。そこで平先生と久しぶりに会ったのでとても安心したのを覚えています。その後CTを撮り、部屋に戻り2時間程待機しました。フレームを付けた自分の写真を撮ったりしながら横になって休んでました。(私の他にもう一名手術される方がいました。)その後手術室へ。
    持ち込む音楽も好きなもので大丈夫でした!私も先生の手元が狂ったらと心配しましたが、音量もほんの少しで、手術の1番大事な場面では消音し機械音で病巣のターゲットを狙っているのが私でも分かりました。前日から入院しずっとスマホでYouTubeやTVerを見てまして、術後ベットに戻ってからもスマホを取ってもらい、ひたすら見てましたので暇つぶしは何とかなりそうです!が腰が痛かったです。差額ベット代が発生しない部屋でしたがマックス三人しか入らず、しかも一つベットは空いてる状態だったのでなかなか快適でした。冷蔵庫が付いてましたが売店もない病院でこれを使う人はいるのかなぁ?と思ってました。朝食が始まってベットは30度までで、おにぎりは食べられましたが味噌汁が飲めなくてストローを刺して飲む荒技を見出しました 笑!
    午前には理学療法士の方がきては首の様子を見ながらリハビリも始まります。
    はなさんのお役に立てることがあったら何なりとお尋ね下さいね。
    応援してます!

  • #430

    もっちぃー (土曜日, 27 7月 2024 11:15)

    はなさん、

    > ちなみに尿管カテーテル装着しますか?→これが一番苦痛でした。

    平先生の手術は全身麻酔ではなく、先生と話しながら行う局所麻酔の脳手術なので、尿カテは入れないですよ。術後は尿瓶です。
    覚醒下で尿カテ入れるなんて、よっぽどでないと入れないと思う。
    実際に、腰を痛めて動けなくなったナース本人自身が覚醒下で尿カテを入れたとその本人から聞いたことはあるけど、あんな抜くだけで痛い物を、あんな太いチューブを、覚醒下で入れるなんてスゲーなと思った。

    ちなみに尿カテは、病院によって(看護師?医師?のテクニックによって)ぜんぜん使用感が違うんですよ。
    日本大学病院で尿カテを入れた時には常にオシッコしたい気持ちがあって、物凄く嫌だった。本当にオシッコが袋に出てる?体に溜まってんじゃない?て、何度もナースに確認した。
    ところが、東京女子医大で尿カテを入れた時には、物凄く快適だった。夜中でもトイレで起きなくて済む。ずっとこのままでもいいと思った。




    なんだか私の#427の書き込みをみると、その治った人はホントに食事の時にだけラクビをしていたように見えますが、実際はそうではない。訂正します。
    その人は事あるごとにラクビをしていたけど、食事の時におもむろにカバンからラクビを取り出して装着してから飲食し出したのが脳裏に焼き付いていたので、そう書いてしまいました。
    もともと自然治癒する程度の人だったのだろうけど、持ち運びにも便利な回旋用ラクビが、その働きを加速させただろうな、と思う。

  • #429

    はな (土曜日, 27 7月 2024 10:02)

    もっちぃーさん
    楽天見てきました!
    めっちゃリアルで驚きました(笑)これで私も人気者に…(笑)

    ぴろんきさん
    ヘアバンド等身近なアイテムも良いのですね。感覚トリック、色々試してみます!

    yamapaqさん
    では特大のを2連チャン投下でいきますね!(笑)
    yamapaqさんには元気になる魔法をかけておきます!

  • #428

    はな (土曜日, 27 7月 2024 09:44)

    はちさん
    心強いです。ありがとうございます(⁠^⁠^⁠)
    ちなみに24時間安静で過ごすとのことですが、その間トイレに行ったり、スマホや本を読んだりできるのでしょうか?
    以前他の疾患で全身麻酔の手術を受けましたが、安静時することがないのと、自力でトイレに行けないのとで、かなりストレスでした。ちなみに尿管カテーテル装着しますか?→これが一番苦痛でした。
    水分補給にストロー付きカップ必要なんですね。遠方から単身で入院手術なので、看護師さんに色々お願いすることになりそうで、なんだか今から申し訳ないです…(汗)
    音楽CD、どうしましょう、ハードロックが好きなんです。手術中、拳つきあげたりして(笑)
    ドクターが集中できるように、クラシックとか静かな音楽が良いですかね。
    質問、これから先もポツリポツリさせてください。後から思いつくこともありそうなので、どうぞよろしくお願いいたします(⁠^⁠^⁠)

  • #427

    もっちぃー (金曜日, 26 7月 2024 20:43)

    ぴろんきさん、
    ハンガー反射は、飲食店で食事をする時にだけ、トップページで説明しているラクビをする人がいましたよ。
    しかし、ラクビを販売しているTSSヘルスケアでメイン販売担当の中田さんも言ってたけど、ラクビは高い。値段を詳しく覚えていないけど、万円の位です。
    ですが、ラクビでホントに治った人もいる。その飲食店で食事をする時にだけラクビをしていた人は、治ったそうです。今はその人とは一切交流しないので詳しくは知りませんが。。。

    ハンガー反射で効果がある人は、ラクビは買いです。
    私はハンガー反射でも全く効果が無かったし、旭先生や中田さんに装着してもらったり
    東京女子医大で堀澤先生から一度目の術後に借りたラクビでも全く効果が無かったので、ラクビを買っていないだけです。

    堀澤先生は、「術後で症状が軽くなった人ほど効果が高い」と言っていました。


    はなさん、
    > フフッて笑って元気が出てきました

    苦しさを笑いにも変えようと工夫していると治る(笑)
    職場でやりたかったです。
    子供の頃はあの手を学校に持って来ている人とか見たんですけど、今はドンキーでも見ない。

    あっ、楽天で見たらあった。
    https://item.rakuten.co.jp/mancave/04-3232/?variantId=9974
    ちょっと高いなー。ラクビよりは安いけど、効果は分からん(笑)