掲示板('18年12月~)


ジストニアの皆さんの情報交換の場としてご利用ください。

ジストニア友の会への医学的な相談は、お断り致します。

お問い合わせなどがありましたら、こちらからお願いします。


コメント: 548 (ディスカッションは終了しました。)
  • #548

    たか (月曜日, 27 6月 2022 12:33)

    もっちぃーさん

    コメントありがとうございます。
    きのう、首の筋肉がよく見えてボトックス打ちやすそう、と言われた者です笑。
    いろいろお話聞かせていただきありがとうございました。

    昨年秋から外出は病院と近くのスーパー、接骨院のみで、それも友人に車で送ってもらうような状況でした。
    昨日は思い切って電車で、交流会含め約5時間の外出でしたが、なんとか無事に帰り着き、少し自信がつきました。

    辛い体の症状に心まで支配され、何事も消極的になっていましたが、これからは少しずつでもできることを増やしていけたらと思います。
    また元気にお会いできる日を楽しみにしております。

  • #547

    もっちぃー (月曜日, 27 6月 2022 07:24)

    > ジストニアは決して治らない病気ではないと知り・・・

    そーなのです、ジストニアは治るんです。
    形はどうであれ、納得いくレベルまでには絶対に治ります。
    どこまで治れば合格とするか、自分で最初に目標を決めておくといいかもですね。

    あのマツやん(黒いシャツだったかな)だって、DBSのスイッチを切ってしばらくするとジストニアが暴れ出して寝たきりとなり、全く動けなくなるそうです。
    DBSスイッチONで、症状は見えていてもジストニアの力が抜けて楽になり、二足歩行で普通に交流会へも出席できます。
    彼も寛解した一人ですね。

    たかさんも治っちまったって、またお会いしましょう(^^
    あっ、昨日はお話しできませんでしたが、自分は受付をしていた者です。

  • #546

    たか (日曜日, 26 6月 2022 22:23)

    今日は初めて交流会に参加させていただきました。青いワンピースにサングラスをかけていた者です。
    運営の皆様、参加者の皆様、そして堀内先生、会を設けていただき、貴重なお話をありがとうございました。

    寛解された方、だいぶ回復された方、まだ辛い症状のある方、それぞれ状況は異なりますが、この友の会でジストニアは決して治らない病気ではないと知り、遠くではありますが光が見えたようで、だいぶ気が楽になりました。
    とにかく希望を持って明るく生きること。それが一番なのだと思いました。

    限られた時間で全ての方とお話しすることはできませんでしたが、今後ともよろしくお願いいたします。
    本日は本当にありがとうございました。

  • #545

    hana (土曜日, 25 6月 2022 11:16)

    サムさん

    貴重な情報をありがとうございました。たしかHPにはそこまで詳しいことは書かれていなかったと思うので助かります。

    可能な範囲で教えていただきたいのですが

    1.「ボトックス治療を3年間受けたがほとんど改善が見られなかった」とのことですが、3年間、約3カ月ごとに注射を打ったが「もぐら叩き」になってしまったということでしょうか?その間に自分のように先生に食いついたりはしなかったのでしょうか?

    2.三愛病院に問い合わせたところ、「平先生が手術は不要と判断された場合、ボトックス治療も受けられる」とお聞きしたのですが、そちらの先生の情報などありますでしょうか?

    サムさん以外にも関連情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • #544

    サム (木曜日, 23 6月 2022 19:07)

    私は3年ほど前に痙性斜頸と診断され投薬やボトックスを打ちましたが改善がほとんど見られず、東京クリニックから三愛の平先生を紹介してもらいました。
    初診は予約不可のため、予約なしで今月の14日に診察を受けましたが待ち時間は30分も掛からず、その日に手術の日程も決めることができました。
    手術までの期間も7月26日と想像よりかなり早く受けることができ今は安心しています。
    因みに平先生の診察は火曜日の午前と水曜日の午後のみのため、受診される場合は事前に平先生が出勤されているか確認されたほうが良いと思います
    この情報が少しでも皆さまのお役に立てれば幸いです

  • #543

    hana (木曜日, 23 6月 2022 18:19)

    まつもさん

    コメントありがとうございました。そのような事情とは知らず、率直な思いを書いてしまいましたが、やはり素晴らしい妻様です。苦しくて大変だとは思いますが、、、
    これ以上は、もし軽々しい言葉を吐いてしまったら失礼なので控えます。

    医師との「相性」と「信頼関係」の大切さ、改めて痛感しています。

    もっちぃーさん

    お返事ありがとうございました。「関東なんとか病院」、、、どこでしょう、、、
    自分でも調べてみます。

  • #542

    もっちぃー (木曜日, 23 6月 2022 06:42)

    じゃーやっぱり、相性の問題だったかもしれない(ズルッと ^^;;)
    自分も先生に似たところがあって、度々もめたこともあったし。。。

    自分が知ってるのは、内科治療だとあとは箱根リハビリテーション病院ぐらいですが、ここのホームページの病院に載っていない病院でも、「先生との相性バツグン!治るぞ(^^」といった声を聞いたことがあります。関東なんとか病院とか言ったかな。

    あとはここのホームページの「活動記録」のページから、過去にどんな先生に講演してもらっているのかを調べるのがいいかもしれません。

  • #541

    hana (水曜日, 22 6月 2022 22:28)

    もっちぃーさん

    コメントありがとうございました。大変申し上げにくいのですが、この先生はもっちぃーさんもよくご存じで、この掲示板にも何度も出てきている東京のど真ん中の先生です。これから治療を受ける方もいらっしゃると思うので名前は伏せますが、自分の書き込みの内容は事実です。

    外科への紹介先は三愛病院と言っていたので、おそらく平先生が念頭にあったのでしょう。三愛病院のHPには脳神経内科はなく、外科だけだったのですが、仮に手術は不要と判断された場合、ボツリヌス治療も受けられるのでしょうか?きたおさんに便乗させていただく形になりますが、森山脳神経センターのほかにも良い転院先がありましたら、教えていただけますと助かります。

  • #540

    もっちぃー (水曜日, 22 6月 2022 20:40)

    自分だったら平先生に診てもらうなら、三愛病院ではなく、森山脳神経センター病院の勤務先の方に行くだろうなー。

    交通の便が断然良い!
    東京駅から地下鉄1本で行けて、駅から割と近い!
    総合病院ではなく、それに特化した病院であるところも自分は気に入った。

    最近のことなので、その病院のホームページは更新されていないかもしれませんね。
    最近、東京女子医大の脳外科で知らされました。

    詳しくはその病院へ直接お問い合わせください。

    東京女子医大でもジストニアの手術は今も変わらずしてるけど、やっぱり平先生は人気ありますね(^^

  • #539

    yamapaq (水曜日, 22 6月 2022 18:46)

    いつも皆様の書き込み拝見しています。自分はボトックス6回とまだ少ないのかもしれませんが、全く効果がありません。ジストニアの第一人者である平先生に見てもらう決断をしました。いまは埼玉の三愛病院で勤務されているとのこと。こちらは北海道なので交通費だけでも苦しいですが、このままの状態が続くよりはましと思いました。平先生に見てもらえば、結果が悪いとしても諦めがつくと思います。あとは祈るのみです

  • #538

    もっちぃー (火曜日, 21 6月 2022 21:31)

    hanaさん、

    自分もびっくりした(^^;;
    えー?、ホントにそんな能無しの医者がいるのぉー?
    相性があうあわないなんてどーでもいい。期待させるとかさせないとかの問題ではない。それ以前の話し。
    なんて最低でデタラメな医者なんだそいつは。ホントにその医者は知らないのか?、地方の医者のレベルはその程度?、まったくもって頭にくる!

    モグラたたき現象は、起きて当たり前です。
    次回の治療ではモグラが移動した場所を狙って、そこへボトックス、とかを打つ!。それを繰り返しているうちに治る!

    そもそも、初回から効果が無かったんだから、モグラたたきは絶対にあり得ない。モグラたたきは効果的な治療を受けた後におこるもの。その医者の診断ミス!うぬぼれ!


    ちなみに自分も発病当初は、そこらの大学病院の神経内科から、地方ではバカ医者たちが「あそこに行ったらすぐ手術だ」と悪い噂を流して患者をビビらせている東京女子医大の脳外科へと、紹介されました。
    するとそこでは、初診で、
    「君はまだ治療というレベルの治療をされていない。きちんとした、"まとも"な内科治療を受けなさい。」
    と、優れた内科医へ回されました。時は2003年、まだ右も左も分からないただの痙性斜頸患者だった時代です。


    紹介状なんて、そこじゃなくても、どこの病院でも書いてくれますよ。
    きっと内科への紹介状を書いたら、そいつの低スキルがバレるから書けないんでしょうね。しかし話しを聞いただけで、もうバレている(笑)

    そいつにオレのこの書き込みを見せてやりてーなぁー(笑)(笑)(笑)
    ちっとは勉強しろよ!このクソバカ専門医とやらが。

    とっとと他へうつりましょー。

  • #537

    きたお (火曜日, 21 6月 2022 17:16)

    もっちーさん

    いつもコメント有難うございます。
    50回も打たれて、本当に大先輩で、いつもその経験を惜しみなく投稿されてる姿に尊敬して、また助けられてます。
    今は気さくにお声掛け頂いてますが、症状の初期は大変な苦しさだったと想像します。

    今日、診察に行き、窮状を訴えてきましたが、結論は、次の注射のタイミングで、入院して注射をすることになりました。
    私の休職期間も迫ってまして、それが最善の策だということになりました。納得してます。また、それで効果が無ければ、それこそ、違う病院にすっきり行く事が出来ると考えています。

    その万一の事に備えて、次の病院探しも同時にしてます。こちらのサイトでもご紹介頂いてますが、その中でも、もっちーさんがオススメだと思っていらっしゃる病院を教えて頂けませんでしょうか。出来れば、僻地にある病院や比較的予約が取りやそうな病院を希望してます。
    厚かましい申し出ですが、お力添え頂ければ幸いです。

    患者の努力不足、それは多いにあるかもしれませんね^^;、私も最低限調べれることは一生懸命調べて行動に移したり、医師から言われた事は素直にやってますが、特に前段のところは「私なりに一生懸命」なので、どこまで自分を律しきれてるかは、100%の自信はありません。

  • #536

    まつも (火曜日, 21 6月 2022 17:00)

    hana様
    主人にどんな対応をするのが正しいのかは毎日の悩みです。
    個人的に私は過去パニック障害(予期不安)を患い、心療内科にお世話になっています。今は不眠のお薬を貰うくらいで、パニック障害の症状は治りました。
    その時の経験では、私は他人から『気の病』というレッテルが凄く苦しかったのです。心療内科=心が弱いというイメージ?でしょうか。『気にするな、前向きになったほうが良いよ』という言葉が、その時の私にとっては自分が悪くて病気になったんだと責められている感覚でした。
    今は、『他人から自分はどう見えているか』なんて考えても答えが出ないので気にしなくなりましたし、考える時間が自分自身を追い詰めていることに気付きましたので。
    そういった経験から、主人には適当な慰めの言葉は攻撃になるのでは?と思い、今は寄りそう事にしています。できているかはわかりません。主人がどう思っているかもわかりません。前向きな雰囲気の時だけ、具体的に次の注射行く?とか他の治療を探してみる?と話すようにしていますが、主人自身が自分から言い出すまでは私は何も言いません。(言えません。)
    見ていて苦しいです。なぜ彼なのかと。
    でもその苦しみ以上に本人が一番苦しいですから。

    そんな中、個人的な喜びは、私が予期不安の発作が発動しない事に驚いています。ここまで自分が回復したんだと。心のコントロールを身につけたんだと。
    それが今の私のモチベーションです。

    ジストニアは『発症後』の精神的な治療や配慮がもっと必要かも。苦しみに配慮のある先生か、流作業的な先生か。そこが、『相性』や『信頼関係』なんでしょうね。

    皆さま長々と失礼しました。
    私はこの掲示板を見て、勉強できて、良いコミュニティがあって良かったと思っております。

  • #535

    hana (火曜日, 21 6月 2022 01:35)

    もっちぃーさん

    コメントありがとうございました。
    今日行ってきて、初回と2回目の打った場所と量を聞き、2回目も全く効果がなかったと言ったら、「その理由は分からない。もぐら叩きになるから、もう注射はやらない方がいい。外科に行け」旨、言われ、今後の注射の予約を全てキャンセルされました。

    この掲示板に書き込みされる方の中には、かなりの回数を打たれている方もいらっしゃいますよね。しかもこの先生はボツリヌス専門なので、たった2回で見切りをつけられたのにびっくりし、こちらとしては「治療放棄」のように感じました。もっちぃーさんのお言葉のように、相性が合わなかったのかもしれません。

    「期待しない」というのは分かりますが、「専門」とついていれば、どうしても期待してしまいます。外科への紹介状は書いてくれるそうですが、自分としてはもう少しボツリヌス治療を試してみたく、別の内科への紹介状は書いてもらえるものなのでしょうか?

  • #534

    もっちぃー (月曜日, 20 6月 2022 22:28)

    難しいですよねー。
    医者も治そうとして治療している。治療した患者が良くなれば医者も喜ぶ。だけどなかなかツボの箇所へ注射が当たらない。
    だから患者も治す″気″を発揮させて、治療に協力してあげるんですね。
    このあたりはhanaさん、きたおさんとも、ご承知の通りです。

    しかし自分も、最初から首の筋肉を知っていたワケではないです。
    自分が治療で筋注され、どこへ打ったかを先生に聞き、教わり、首がどう変化するかの記録を必ず付けて、自分でも学びました。過去50回程度の治療費は授業料ですね(笑)

    医者との相性もあります。これはとても大切。

    そう考えると、うまく治らないのは患者自身にも責任があるかもです(^^;;

    なぜその医者を選んだのか?もっと効果的に治す医者へ、紹介で移らないのはなぜか? だから自分は遠方であっても、きちんと治せる先生に診てもらったほうがいいよ?、と皆にいうのです。
    少ないボトックスでもなおりますから。その分が交通費になります。体にやさしい、変な副作用もない、10箇所以上に分けて的確に狙ってもらって早く治る。

    自分の知る情報なんてたかがしれていますが、自分が信頼できる医者は、内科医でも外科医でも、日本にほんの数名ずつしかいません。そうした病院は大抵は混んでて、病院の場所が行きづらい僻地にあるとかでなければ、初診までの日数は大変に待たされるのが普通です。
    診断できる医者は多くいる。その点は助かった。しかし、まともに治療できる医者はわずかしかいない。

    あと、前にきたおさんが言ってた「期待しない」。これも大切ですよね(笑)


    hanaさんの、まつもさん夫婦は通じるものがあっていいな、についてですが、うちのかみさんは違かったな(笑)
    「真っすぐ向けないんだから仕方ないんじゃない?、苦しくったって我慢するしかないんじゃない?、治らないんだからしょーがないんじゃない?」
    みたいな。身内であってもそんなもんです(笑)
    そのあっさり感が、自分を治させたのかもしれないけど。

    人があーだこーだと騒いだところでうるさいだけに感じた。この症状を一番よく知っているのは自分。めげずに気を強くもって自分で最善の方法を見つける。その結果、治りました。

    別の方法もあるかもしれませんが、治った人のまねをするのが近道と思います。

  • #533

    きたお (日曜日, 19 6月 2022 17:50)

    hanaさん

    精神状態、辛いですよね。その気持ちすごいよく分かります。そもそもジストニアだと分かるまで、長い時間を要し、診断が下りてからも、3ヶ月に一度の一発勝負のような注射では心身消耗します。
    さて、効果診断についてですが、私の病院ではそのような制度はありませんが、予約を取って、今度行ってきます。
    趣旨はhanaさんと、だいたい似たようなものです。
    余計なことだったら、無視して頂ければと思いますが、気にした方が良い点とすれば、効果が無かった理由を効く時に、怒りの感情をどうするか、ですね。私は、コントロール出来る自身がなく、冷静にコミニケーションが取れるように、その部分は同伴者に話してもらいます。
    引き続き、一緒に頑張っていきましょう!

  • #532

    hana (土曜日, 18 6月 2022 20:35)

    きたおさん

    励ましのお言葉、ありがとうございました。このところ精神状態があまりよくなくて、ここにメッセージを書く気が起きず、お礼が遅れて申し訳ありません。

    この精神状態の悪さ、まつもさんの夫様とほんの少しでも通じるものがあるように感じます。でもそれを感じ取ってくれる妻様がそばにいてくれて、夫様は幸せだと思います。

    ところで来週、効果判定の診察があるのですが、まずは全く効果がなかったことを伝えた後、今のところもっちぃーさんが教えてくださった筋肉の部位の絵を見せて、初回と2回目でどの部分にどれぐらい打ったかを教えていただき、どうして効果がなかったのか説明していただこうと思っています。また、次の注射まで今の状態のままでは心身ともに辛いので、何か対処法がないかも聞くつもりです。本当は「高いお金を払って全く効果がないとはどういうことか。それでもプロか!」と言いたいところですが、これからも治療を受けることを考えると得策ではないですよね。。。このほかに、何か注意すべき点などありましたら、ご教示いただけますと助かります。よろしくお願いします。

  • #531

    もっちぃー (木曜日, 16 6月 2022 23:48)

    劇的な変化なんて、優れた外科治療でぐらいしかないと思います。
    医療用に撮影された自身の術前後の動画を後で見せてもらって、「こんなに治ってんじゃんよ(笑)」と、自分で爆笑してしまいました。
    ほんの2、3日での変化です。変化のスピードが早すぎて、自分が治っていることに気が付きませんでした(笑)

    内科治療だと、ゆっくりと治る。大抵の人は、気付けば、去年よりも過ごしやすくなっている。と言った感じでしょうか。。。

    それだって大丈夫。
    みんな治ってますから(^^

  • #530

    まつも (木曜日, 16 6月 2022 10:14)

    もっちぃー様
    コメントありがとうございました。
    やはり、吉田先生は有名な先生なんですね。そこは安心しました。
    3ヶ月以上期間をあけないと次の注射が打てないので、もどかしさが増す割には劇的な変化も見られないので、精神的な衰弱?疲労がすごいと見ていて感じます。
    なぜ主人なのか、何も悪いことしてないのに、この原因不明というのが余計厄介だと感じます。
    ウジウジしても改善しませんので、前向きになるしかないですが。
    周囲の人に理解されないジストニア…
    もっと認知され、(せめて医者はピンときて素早く専門医を紹介する知識ぐらいもって)
    保険適用になると、何か違うのかな?と思います。

  • #529

    もっちぃー (水曜日, 15 6月 2022 22:42)

    舌のジストニアといえば、優れていると評判の内科医ならやはり、吉田先生ですねー。
    東京から京都まで通院している仲間もいます。その人は、はたから見ると驚くほどに治っていてビックリ、別人かと思いました。

    > 舌のジストニアは外科的治療は難しいと先生から説明を受けました。

    先生は内科医ですし、失礼ですが、最先端の東京での外科治療をご存じない可能性もあります。東京に来た後に、そうした病院を受診してみるのがいいかもですね。

    どこまで治れば合格とするか、自分の線引きが必要かもです。
    完全に治るケースはまれかもしれません。が、絶対に満足いくレベルまで治ります。

  • #528

    まつも (水曜日, 15 6月 2022)

    はじめまして。主人が舌のジストニアと診断され現在治療1年目です。
    京都の有名な先生にお世話になり、ボツリヌス注射を3回ほど打ちました。劇的な改善はみらせません。ほとんど変化を感じていません。
    また、舌のジストニアは外科的治療は難しいと先生から説明を受けました。
    ところが、夏から東京へ転勤になり、東京ならもっと治療の種類や専門医が居るのでは?と調べてみたところ、舌ジストニアにはヒットせず。
    今でもかなりの遠方から京都へ通院していますが、舌ジストニアはやはり京都しかないのでしょうか?

  • #527

    きたお (火曜日, 14 6月 2022 08:51)

    hanaさん

    私も少し楽にはなりましたが、楽になって欲しい箇所は、楽になっておらず、もどかしい状況です。一応、自分の中では、一度の治療では、いくら実績のある医師であり、筋電図などで確かめてやっても、中々難しいところがあるんだなと納得してます。
    しかし、その思いを必ず次回の診察にぶつけて、事態の打開を図ってやろうと思ってます。 
    一緒に頑張っていきましょう!!

  • #526

    hana (日曜日, 12 6月 2022 17:57)

    きたおさん

    効果が出てきたようで良かったですね。同時に本当に羨ましいです。もっちぃーさんもよくご存じの有名な先生は「初回で効果が見られるのは30%」とおっしゃっていました。自分は当然はずれで、量を増やした2回目でも全く効果はなかったので。

  • #525

    きたお (日曜日, 12 6月 2022 17:44)

    もっちぃーさん

    リンクの貼り付け、有難うございました。
    見逃してました(汗)

  • #524

    もっちぃー (土曜日, 11 6月 2022 16:26)

    きたおさん、

    > 昔は安い注射があったんですよね?無くなってしまったようで、残念ですが。。。。何か問題でもあったんでしょうか。

    「痙性斜頸の内科治療 について」のページ内の
    https://www.dystonia2005.com/kubi/
    「4.筋肉の抗体について」
    https://www.dystonia2005.com/kubi/#koutai
    に書いた通りとなります。

  • #523

    きたお (土曜日, 11 6月 2022 13:41)

    もっちぃーさん

    お忙しい中、コメント有難うございました。
    今日も昨日よりも楽になり、嬉しいです。当初は凄く不安でしたが、それなりに上手くいったんだなと少し確信を持てており、安心出来て来ました。有難うございます。

    確かに、ネットで流れてる情報で当事者情報じゃないものは、あくまで理論、統計ですよね。個人差があると思うので、皆に当てはまるものではないと思ってみてます。それよりも、こういった掲示板での情報交換の方が具体的に話を聞けるので、とても参考になりますし、させて頂いてます。

    ご経験を一覧にして頂き、有難うございました。とても見やすく、それこそネットのどこにも載ってない情報なので、非常に有難いです。3日目までの感覚はだいたい私も一緒です。本当にお忙しい中、有難うございました。

    人気のある医師にはどうしても予約が殺到しますよね、そもそもジストニアと診断されないケースが多い→長い年月を経てようやく原因が分かる→治療を開始しようとするも、調べると、この先生が頼りになりそう、という人が中々見つからない→特定の先生に集中してしまうので、予約待ちの時間が非常に長い、という様な感じでしょうか。

    心意気を持って、ジストニアを学ぼうとされる先生が増えてくれば、有難いのですが、、、私も何年もかかりました。

    年間のボトックス治療費は、昔は安い注射があったんですよね?無くなってしまったようで、残念ですが。。。。
    何か問題でもあったんでしょうか。

  • #522

    もっちぃー (金曜日, 10 6月 2022 23:38)

    追記:
    ボツリヌス療法の治療の効果は3ヶ月程度というけれど、それはウソ!
    異常がない筋肉へ筋注したのならそうかもしれないが、ジストニアの場合には違う。
    脳が症状を起こさせるのを忘れているようになり、もっと長い間、治療の効果が得られる。1年に1度しか打たないジス友もいた。

    そうして治療間隔を広げることで、いずれは寛解する。

  • #521

    もっちぃー (金曜日, 10 6月 2022 23:18)

    hanaさん、

    > 筋電図の針は自分には注射と同じくらい痛くて嫌いです。。。

    んー、どうなんでしょうね。注射も自分にとっては、そんなに痛く感じなかったけどな。。。
    手術の1~2年ぐらい前からはモグラたたき現象が進んでいたから「ココではない。ココも違う。」と毎回30ヵ所以上を調べて注射してもらっていた覚えがありますが、さすがにそのぐらい打つと、針の先端が丸まってきて、刺さりが悪くなってくるのです。そのまま続けると、どの個所へ打っても血がでるのです。そうなってきたら(くる前に、笑)先生に痛い旨を伝えて、新品の針に交換してもらったことが何度かあります。

    ちなみに自分は、針筋電図用の高い針を使われたことが一度もありません。いつも普通の針で、電極はそこに理科の実験で使うワニ口クリップを付けて調べてもらっていました。それで十分にわかるのです。唯一それでハッキリと分からないのは、頸半棘筋だけなのです。
    普通の針を使ってもらって、ローコスト ハイリターンでした(^^

    さらに付け加えると、以前に市販されていたB型ボツリヌス製剤のナーブロックは酸性なので、痛がる人は痛がったそうですが、ボトックスは生理食塩水なので、体液と同じ。生理食塩水は、鼻うがいに使っても痛くならないです。


    きたおさん、
    いや、楽になったのは気のせいではないですよ。
    よく「1ヶ月後に最大効果」なんて言われていますが、あんなのは打たれたことない人とか語るのが好きな人が人からの話や理屈でか、本当に効果的な治療をしたかもわからない治験で対象者を観察して言ってるだけですよ。
    自分の感覚的には、最も効果がある状態を100だとすると、

    1日目:10
    2日目:40
    3日目:70
    1週間:85
    2週間:90
    3週間:100
    1ヶ月:95
    2か月:90
    3ヶ月:80
    4ヶ月:まだ70以上、まだまだ行けそうだ

    といった覚えがあります。
    自分の当時の主治医の治療は治すと評判で人気があり、予約を入れてから半年以上の待ちになってしまうぐらいだったので、それは怖いから3~4ヶ月おきに治療してもらっていましたが、もっともっと治療間隔を広げられたら、年間のボツリヌス療法の治療費をずいぶん下げれたでしょうね。

  • #520

    きたお (金曜日, 10 6月 2022 16:11)

    hanaさん

    お疲れ様です。
    筋電図の針はそれほど痛かったんですね、私が打ったのと針の種類が違っているのかもしれないですね。

    後、僕は元々注射の痛さをほとんど感じないので、体質的なものもあったのかもしれません^^;

    斜頸はしてますが、病院へは、今のところ、コルセットなどの補助具はつけていってないですね。

  • #519

    きたお (金曜日, 10 6月 2022 15:00)

    もっちぃーさん

    度々コメント有難うございます。夜分遅く感謝致します。
    もっちぃーさんが過去に受けられた治療や他の病院で良くなった方と、やり方が幾分異なるって事ですね。
    了解しました。もっちぃーさん程、ご経験もかなりされておられ、ネットワークも非常に広いと、色々ありますよね^^;

    そんな中、治った方もいらっしゃる等のアドバイスも頂き、有難うございました、気持ちが前向きになりましたし、以前からジストニアを治す為には気が大事と仰られていて、私もそうだなと思っていたので、さらに嬉しく思います。

    今は注射を受けて2日目ですが、少し楽になった気がします。まだ早いので気のせいかもしれませんが、明日以降も変化があれば、掲示板で報告させて頂ければと思います。

    また、書ける範囲で引き続きコメント頂ければ、勇気づけられるので、幸いです。(本当にコメント頂ける範囲で大丈夫です、もっちぃーさんとは何か教えて頂ける範囲での情報交換など交流を続けさせて頂ければと思っています)

    他の方々も何かご参考になれば幸いです。
    とにかく気を明るして、病気と戦って参りたいと思います。

  • #518

    hana (金曜日, 10 6月 2022 13:40)

    きたおさん

    ボトックス注射、お疲れ様でした。効果が出るといいですね。

    自分の初回時も針筋電図でバリバリ音がする筋肉を確認しましたが、
    「確認しながら注射」ではなく、「紙で大きさを確認し、いくつか
    分量を分けて計算した上での注射」でした。また、筋電図の針は
    自分には注射と同じくらい痛くて嫌いです。。。

    病院へはコルセットなど補助具をつけて行かれたのでしょうか??

  • #517

    もっちぃー (金曜日, 10 6月 2022 00:04)

    やはり。。。

    関西圏では評判の、、、皆が治っていると、よく聞きます。
    が、、、打ち方やボトックスの使い方の効率面では、、、。。。

    その先生から患者向けの講座は直接聞いたことがあって、自分の質問とかにも答えてくれて、その回答にも好印象を持った覚えがあるのですが、、、実際に治療を受けているその地方からの友達の話を聞いて、自分の受けた治療や首都圏の他の名医から聞く話と比較すると。。。自分はそこでの治療を受けたことがないので何とも。。。また、人から聞く話ですが、外科治療の考え方や術式についても自分だったら文句を言いたくなる気が。。。

    でも友達は「内科治療で良くなった」と言ってますよ。

    これ以上のコメントは自粛いたしますです。

  • #516

    きたお (木曜日, 09 6月 2022 22:03)

    もっちぃーさん

    早速コメント有難うございました。
    正直、初めてBTX注射をして、効果が出るか出ないか待ってる間は不安が大きく、経験談や前向きなコメント頂けて、心の底からホッとしてます。今週末までが効いたか効いてないか分かるデッドラインくらいなので、来る日を心待ちにしている状況です。先日も申し上げましたが、本当にこちらの掲示板、もっちぃーさんに助けられております。

    さて、50✕2か所なんですが、やはり勘違いしてますかね^^;注射をしてもらった日に改めてこちらのサイトの内科治療についてを見てて、私も多いと思いまして、今、改めて診療明細書を見たんですが、やはり筋電図 2筋、ボトックス注用100単位 1瓶と記載されてます。

    私は右側に頭が傾く痙性斜頸で、治療は、まずその姿勢を再現した状態で、先生がいくつか筋肉を触診し、ここだと思われたところに針筋電図を行い、バリバリ音が出たところに筋注しました。注射は梶先生にやって頂きました。針筋電図の使い方は先日、教えて頂いた通りで、確認の為に使われてる感じでした(^^)

    量の件は確かに私も、もっと分けて注射をするものだと思ってましたので、なにか余程の悪いと思われる筋肉を見つけられたのかなと勝手に思い、先生のみ知るところとしてしまってましたが、次回、質問してみます、大変勉強になります、色々有難うございます。

    また、例のバリバリ音(笑)ですが、私の時はipadみたいなスクリーンを確認されて、筋注されてました。その為、私は筋電図を使用された事に気付かずに最後に聞いたところ、「筋電図を使って打たないと、悪いところが分からないからね」と優しく仰って下さいました。
    テクノロジーは進化してますね(笑)

  • #515

    もっちぃー (木曜日, 09 6月 2022 19:12)

    「50×2ヶ所」は、多分違うかなー。
    初回ではそんなに打ってはいけない決まりがあって、ほとんどの医師がそれを守っていると思うので。
    おそらく、50単位1バイアルを使って、そこから抜ける50単位近くを、20数単位ずつぐらいに分けて使ってもらったかと。。。
    次の診察で聞いてみるといいかな。

    あー、懐かしい。あのバリバリ音(^^

    悪さしている筋肉に命中すると、鳴るんですよね。
    自分の初回の時には、合計でもたったの30単位のボトックスを、少なく少しずつ使って、あちこちの筋肉へ打ってもらった覚えがあります。
    それでも、バリバリ音の筋肉ばかりを射止めてもらい、少ない量なりに感動の治療効果が、次回治療日の3ヶ月後まで続きました。

    きたおさんも悪い筋肉に打ってもらったので、きっと効きますよ。

    自分の初回の頃には今みたいにボトックス注50が市販されてなくて、100単位のバイアルしかなかったのです。なので、保険適用後でも、たったの30単位で3万円ぐらいした覚えがあります。
    (残り70単位近くは、ルール通りに廃棄処分)

    さらに、当時のバリバリ音のパソコンは、WindowsNTのでっかいディスクトップ。まだ病院では、ノートパソコンも、OSはWindows2000でさえも使われていなかった時代。

    ホントに懐かしい。
    あの頃は治療で治る喜びよりも、治療で治す楽しさを喜んで感じていました。

  • #514

    きたお (木曜日, 09 6月 2022 10:11)

    投稿後に入力ミスに気づきましたので、訂正させて頂きます。

    誤:打った箇所はおそらく以外、2箇所、50単位ずつで、次回は2ヶ月後でした。

    正:打った箇所は以下、2箇所50単位ずつで、次回は2ヶ月後でした。筋肉については、特に説明もなかったので、おそらくです。

    宜しくお願い致します。

  • #513

    きたお (木曜日, 09 6月 2022 10:05)

    みなさま
    いつもご助言有難うございます、痙性斜頸で先日、第一回目のボトックス注射を受けてきましたので、どんな感じだったかレポートさせて頂きます。ご参考になれば幸いです。

    ①ボトックス治療の方針は以前の診察で決まってましたので、その確認
    ②同意書の簡単な説明とサイン
    ③治療費や初回ボトックス量の少なさについて説明
    ④筋電図を用いたボトックス注射の実施

    簡単に言うと、こんな感じで終わりました。
    同伴者と行きましたが、筋電図の針は非常に細く、長かったとのことです。刺されてる私としては全く痛みは感じませんでした。ただ、原因筋に刺さったのか、バリバリっと激しい音が筋電図の機械から聞こえました。残念ながら、波形までは見えませんでした。

    打った箇所はおそらく以外、2箇所、50単位ずつで、次回は2ヶ月後でした。
    ①頭板状筋
    ②上部僧帽筋(ちょっと自信ないです^^;、肩甲挙筋かもしれません)

    現在は、効果が出る2,3日が経過するまで、不安な気持ちを過ごしています(笑)

    以上が全てですが、もしご質問ある方は宜しくお願いします。コメント頂ける方は、頂けたら非常に嬉しいです。

  • #512

    ゆうゆ (水曜日, 08 6月 2022 23:28)

    もっちいさん
    教えて頂き、ありがとうございます!
    今回はメール予約が出来たので、それにしました。
    たしかに、医師ごとに、それぞれ考えが違うかもしれないですよね。
    少しでも、希望が見出せるように、頑張りたいです(^^)

  • #511

    しま (火曜日, 07 6月 2022 21:57)

    もっちぃーさん
    ありがとうございます。そうですね。
    神様に試されてるのかもしれませんね笑

  • #510

    もっちぃー (火曜日, 07 6月 2022 21:39)

    しまさん、
    一般人に対するジストニアの説明って、難しいですよね。自分は、請負先への企業間の受け入れ面接では、
    「こんなんなっちゃいますが、頭は正常です。通院による休暇は3ヶ月に2回程度。あとはリフレッシュ休暇のみです。」
    とか説明していました。深く説明しないほうがいいです。軽くサラッと説明して、なるべく常人を装うのがいいです。
    中には長々と説明する人もいるのですが、一般からすれば、見ていてウザいです。

    神頼みなんてしないほうがいいですよ(笑)
    神様は、しまさんがそれでも生活出来るのかを試しているのです。
    「なんだと?今度はそう来たか。」ぐらいに神様に立ち向かって、跳ね返す気持ちが大切だと思うのです。


    ゆうゆさん、
    東京女子医大に電話予約すると(全くつながらないけど午後のほうがまだつながりやすい記憶がある)、「紹介状はお持ちですか?」と問われると思います。その際に「2つあります」と答えればいいです。
    自分なら、2つとも持っていきます(^^
    それぞれの医師の見解が違うかもしれないですしね。

  • #509

    ゆうゆ (火曜日, 07 6月 2022 20:59)

    こんばんは!
    いつも、皆さんの投稿で励まされています。
    私も、仕事がお客様と対面なので、毎日ドキドキしながら、働いています。。。

    ちなみに、今度、女子医大の脳神経外科の診察に行く事になったのですが、紹介状を持参する事になりました。

    井上眼科で定期診察を受け、清澤眼科でボトックスを受けているのですが、両方の紹介状を持参するべきでしょうか?
    病院を何個か掛け持ちしている方は、どうされていますか。
    もし、良ければ、お伺いできれば幸いです。

  • #508

    しま (火曜日, 07 6月 2022 17:47)

    皆さん初めまして。そして、お久しぶりです。

    首のミオクローヌス、痙性斜頸、両手書痙、右足右腕の筋緊張、両足指筋緊張、眼瞼痙攣の
    しまです!

    今、仕事が定着せず、就労支援の方に相談したら
    a型b型にも入ることは出来ないと連絡が有り
    少し凹んでいます。

    就活でも、面接の時にはジストニアの説明をしますがそこで、質問攻めです笑
    そして、不合格。

    一体私には何ができるんだろうと
    近くの神社に行って、神様にお悩み相談してます


    過去にやってみたい仕事は幸い受かって、働いていたのですが、ジストニアが出てきたので出勤日数が悪く評価も下がり、居ずらくなって退職届を出しました。

    症状が出てくると周りの方はびっくりされるんですよね。周りは知ってるとはいえ、症状が出た姿を見られると恥ずかしいです。

    症状が1度大きく出ると約1ヶ月は症状が治らないです。

    あー、次は何の仕事受けてみようかと、また、ジストニアの説明をして質問攻めを受けるのかと思うと億劫です。

    完全にボヤキですね。でも、苦しくてムシャクシャして吐き出すところがないので
    不愉快になったらごめんなさい。

  • #507

    きたお (金曜日, 03 6月 2022 09:38)

    もっちぃー様

    もうひとつの掲示板のご紹介有難うございました。
    まだ、見ている途中ですが、めちゃくちゃ元気が出ました。
    かなり古くからされている掲示板なんですね。
    有難うございました(^^)

  • #506

    もっちぃー (水曜日, 01 6月 2022 20:03)

    hanaさん、きたおさん、
    そう言ってもらえると、すごく嬉しいです。このホームページに掲示板を設けて良かったと思います。

    中には実践が伴わずに、知ってる人から見ると寄せ集めの情報を自分の声としてまとめているのがバレバレな、お涙ちょーだいの患者会もありますが(笑)、ここでは専門医からの情報や、患者自身が体験した生の話とかしか載らない。
    みんなで治りましょー(^^

    もう一つ元気が出そうな掲示板に、「ジストニア大樹の会」の
    「痙性斜頸 『ジストニア』 と闘う友よ!」
    http://bbs4.sekkaku.net/bbs/desura1956.html
    と言うのがあります。
    実はここの管理人とは、飲み友達でもあります。

  • #505

    hana (火曜日, 31 5月 2022 16:30)

    もっちぃーさん、きたおさん

    いろいろなアドバイスや「名言」ありがとうございました。
    確かに「自分は専門的なことは分からないから医者にお任せ」ではだめですね。
    次の受診までに少なくとももっちぃーさんが書かれた筋肉については勉強していこうと思います。「弘法も筆の誤り」もありますしね。

    きたおさんがおっしゃる通り、この掲示板は本当に助かっています。自分の場合は「痙性斜頸」ですが、マイナーな病気なので周りの人はまず知りません。当然ながら自分の苦しみも分かりません。でもここでは、お互いに100%とは言えませんがある程度の状況が分かり合えるというのは貴重です。

  • #504

    きたお (火曜日, 31 5月 2022 11:46)

    もっちぃー様

    私の考えにレス頂き有難うございました。名言と言って頂き、有難うございます(笑)
    私はジストニア以外にも病気関係で上手くいかなかった事が多かったので、そう考える様になりました。

    hanaさんのご質問からズレてしまいますが、
    治療が上手くいかないときに、この掲示板の存在は大きいですよね。特にもっちぃー様を筆頭に経験談に基づく即戦力のアドバイスを頂けますので、また継続していこうという気持ちになり、孤独感もかなり薄れます。
    この場を借りて、改めて感謝させて頂きます。

  • #503

    もっちぃー (月曜日, 30 5月 2022 23:12)

    「医師にあまり期待しないって事ですかね」
    素晴らしい。名言です(笑)
    ジストニアについては、100%治せる医師なんていない、ぐらいに思っていたほうがいいし、当たり前だけど、100%患者の気持ちを理解出来る医師もいないでしょう。

    自分は労組にも参画しながら働いている関係で、″妥協″ではなく″妥結″という言葉が好きなんですよね。どこまで治れば妥結とするか、始めに目標を立てておくといいかもしれませんね。
    きたおさんは、きっと妥結できそうだ(^^

  • #502

    きたお (月曜日, 30 5月 2022 10:59)

    hanaさん

    心中お察しします。私もいつ同じ身になるか分からない立場ですが、コメントさせて頂きます。
    折り合いって意味で言いますと、逆説的ですが医師にあまり期待しないって事ですかね(笑)もし医師や治療が合わないと疲れてしまって、自分が持たなくなるんで。
    また、期待しない分、もっちぃー様の言われている通り、医師と同等に話せるように予備知識はしっかり獲得しときます。
    予備知識を持って医師と話せば、どれくらいその医師が詳しい方かだいたい分かりますし、注射を打つ前に合わないと判断出来れば、時間を節約することが出来ます。

    参考になれば幸いです。

  • #501

    もっちぃー (日曜日, 29 5月 2022 21:11)

    堀内先生には主治医になってもらったことはありませんが、そんな自分を見て、「めんどくせー患者だなー」と言われたことはありました(笑)
    でも実際にそんな調子で大澤先生から筋肉の位置や仕組みとかも教わって、自分でも調べながら治療してもらっていたから、かなりの症状改善がありました。
    最終的に自分は、平先生の外科治療で完璧に治りました。

    多くの人は、外科治療までは行かずに、的確な内科治療をしてもらって治ってます。

  • #500

    もっちぃー (日曜日, 29 5月 2022 16:30)

    病院を変える手もありますが、その前に自分だったら、まずはその医師に噛みつくかな。
    「高い金だしたのに全然治りません。どこの筋肉に打ったんですか? 前からグルっと一周すると、胸鎖乳突筋胸骨枝と鎖骨枝、斜角筋、僧帽筋前縁、斜角筋、頚版状筋、僧帽筋、頭板状筋、頭板状筋、後頭直筋、そして前に戻って広頚筋、…。神経内科医であるなら、これらの筋肉の位置と働かを理解して打っていますか?」
    ぐらいには、今の自分なら言うかな。
    hanaさんの治療の現場に立ち会って、そう言いたい(笑)

    hanaさんも医師まかせにはせず、自分で体の仕組みを勉強して、どこに打てば治るかを医師にアドバイスしてあげるぐらいの気持ちでいるといいですよ。

  • #499

    hana (土曜日, 28 5月 2022 22:33)

    2回目の注射から1週間以上経ちましたが、効果は全くありません。「決して安くないお金を払って効果なし??」と、どうしても理不尽に感じてしまいます。掲示板をご覧で同じ経験がある皆さんはどのように折り合いをつけていらっしゃいますか?参考までに聞かせていただけますと助かります。